2018-01-01から1年間の記事一覧
重荷を主にゆだねなさい。 主が背負ってくださいます。 信じて従う者が足をすべらせたり、倒れたりするのを、 主が黙って見ておられるはずがありません。 詩篇55:22 こちらも合わせてどうぞ重荷を背負っているならば
人に対してではなく、主に対してするように、何事においても心からしなさい。 報酬を下さるのは主キリストであることを忘れてはなりません。 キリストは、所有しておられるものの中から、有り余るほどの相続財産を与えてくださいます。 あなたがたは、この主…
奴隷はいつも地上での主人に従いなさい。 気に入られようとして、主人が見ている時だけ一生懸命に働くのではなく、陰日向なく仕えなさい。 主を愛しているのですから、主に喜んでいただけるよう、真心から主人に従いなさい。 コロサイ3:22 こちらも合わせて…
誘惑に負けて悪に走らない人は幸いです。 なぜなら、神を愛する人に約束されたいのちの冠を、ほうびとしていただけるからです。 ヤコブ1:12 こちらも合わせてどうぞ裕福な人アブラハム
昔わたしが、エジプトから逃げて来たイスラエル人を、荒野であわれみ、 休息を与えた時のように、彼らをいたわり、愛を注ぐ。 それは、かつてイスラエルにこう言ったからだ。 わたしの民よ。 わたしは永遠の愛をもっておまえを愛してきた。 あわれみの綱でお…
ああ、愛と恵みにあふれる神よ、私をあわれんで、 恐ろしい罪の汚れをぬぐい去ってください。 どうか私を洗い、この罪からきよめて、 もう一度、潔白な身としてください。 私は、自分がどんなに恥ずべきことをしたか、 よく存じております。 そのことで夜も…
神は、キリスト・イエスが成し遂げてくださったことによるご自身の栄光の富の中から、 あなたがたに必要なものをすべて満たしてくださる方です。 ピリピ4:19 こちらも合わせてどうぞ主はいつも良いことをなさった
このキリストが、すべてのものをお造りになりました。 そうでないものは一つもありません。 キリストには永遠のいのちがあります。 全人類に光を与えるいのちです。 そのいのちは暗闇の中でさんぜんと輝いていて、どんな暗闇もこの光を消すことはできません…
当然ですが、いつでも、だれに対しても、たとえ外国人でも決して差別をせず、あくまで正しくふるまうように言いました。 『決定を下すとき、金持ちの肩をもってはいけない。 身分の高い者も低い者も同じように正しく扱いなさい。 神様の代わりにさばくのだか…
知恵の基本は、主を恐れ、大切にすることです。 物事がよくわかるようにしたければ、 まず神を知りなさい。 「生きがいのある実り多い人生を 送らせてあげよう」と、知恵は勧めます。 知恵は知恵ある人を助けます。 知恵をあざけるなら、自分が傷つくだけで…
わたしはまことのぶどうの木、わたしの父はぶどう園の農夫です。 父は、実のならない枝をみな切り落とし、実のなる枝はもっとたくさんなるように、余分な枝を整理なさるのです。 父は、すでにあなたがたの枝を整理し、きれいに手入れをすまされたのです。 で…
このお方は、私が決してつまずいたり、 足をすべらせたり、倒れたりしないように 守ってくださいます。 また、眠り込んだりもなさいません。 いつも大きく目を見開いて、 見守っていてくださいます。 主は自ら、あなたのために配慮してくださるのです。 危険…
私は山の神々に助けを仰ぐべきなのでしょうか。 いいえ、真の助けは、 山々を造られた主から来るのです。 主は、天をもお造りになりました。 詩篇121:1-2 こちらも合わせてどうぞわたしに帰れ
どうか、父なる神が、その栄光に満ちた無限の富の中から、御霊を通して人を内面から強くする力を、あなたがたに与えてくださいますように。 こうしてキリストが、信じるあなたがたの心に住んでくださいますように。 エペソ3:16-17 こちらも合わせてどうぞい…
主のように聖なるお方はありません。 あなたのほかに神はないのです。 私たちの神のような大岩はありません。 第1サムエル記2:2 こちらも合わせてどうぞ行う者と行わない者の結末
古い性質は神に敵対するからです。 古い性質が律法に従ったことは一度もなかったし、これからも決してありません。 ですから、なおも古い自我に支配されて欲望に従い続ける者は、決して神をお喜ばせすることができないのです。 ローマ8:7-8 こちらも合わせて…
私たちが神に属していることを、どうすれば確かめられるでしょう。 それは、神の命令を守っているかどうかです。 ある人が、「私はクリスチャンだ。キリストを知っている」と言っても、 もしその人がキリストの命令に従っていなければ、うそをついているので…
私の子どもたちよ。 私がこう言うのも、あなたがたにいつも罪から離れていてほしいからです。 しかし、もし罪を犯したとしても、父なる神の前で弁護してくださるイエス・キリストがおられます。 キリストはすべての点で正しく、神のお心に完全にかなった方で…
悪意のこもったことばを口にしてはいけません。 相手の益となり、助けとなること、また祝福を与えることだけを話しなさい。 エペソ4:29 こちらも合わせてどうぞ人の心から出るもの
年が若いからといって、軽く見られてはいけません。 かえって人々の模範になりなさい。 あなたが、ことばと態度によって教えていることを、人々にも実行させなさい。 愛、信仰、純潔の良い模範を示しなさい。 第1テモテ4:12 こちらも合わせてどうぞ神に愛さ…
ただ、その場合、神は必ず答えてくださると確信して願い求めなさい。 疑う人の心は、風に波立つ水面のように不安定なものです。 そんな疑いの心では、主に何を期待してもむだです。 ヤコブ1:6-8 こちらも合わせてどうぞ祈りのパワー
信仰がなければ、神に喜ばれることはできません。 神のもとに来ようとする人はだれでも、神の存在と、熱心に神を求めれば神は必ず報いてくださることを、信じなければなりません。 ノアも、神を信じた人です。 神から警告を受けた時、洪水のきざしなど何一つ…
真の友は決して裏切りません。 兄弟は苦しみに会ったときに 助け合うためにいるのです。 箴言17:17 こちらも合わせてどうぞ喜んで分け与える
あなたは罪滅ぼしに何かをせよとはおっしゃいません。 もしそう言われるなら、 喜んで仰せに従うことでしょう。 あなたは、祭壇で焼かれる供え物を 求めておられるわけではありません。 あなたがお望みなのは、悔い改めて、 くずおれたたましいです。 ああ神…
良い行いをすることと、困っている人たちに持ち物を分けることを心がけなさい。 神はこのような供え物を、とても喜んでくださるのです。 へブル13:16 こちらも合わせてどうぞ富をどのように使うのか
門を開けて、自由に入らせなさい。 神を愛する人なら、だれでも中に入れます。 神を信頼し、いつも主のことに思いをはせる者を、 神は何の心配もないように守ってくださいます。 どんなときでも、神である主に信頼しなさい。 あなたの永遠の力は主のうちにあ…
どんなことがあろうと、戒めだけは手放しません。 その教えによって、喜びと健康を回復していただいたからです。 詩篇119:93 こちらも合わせてどうぞ戒めを守る人に現されるものは
しかし、イエスは言われました。 「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。 わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありま…
神は私たちを救い、そのきよい仕事に任命するために選んでくださいました。 それは、私たちにその仕事をする資格があったからではなく、神の計画と恵みによるのです。 この恵みは、キリスト・イエスにおいて、この世の始まる前から私たちに与えられたもので…
こういうわけで、今は、キリスト・イエスに属する人が罪の宣告を受けることはありません。 なぜなら、いのちを与える御霊の力が、罪と死の悪循環から解放してくれたからです。 律法を知っているだけでは、罪の支配からは救い出されません。 私たちはそれを守…