愛
しかし、愛する人たち。 あなたがたは、今のきよい信仰を土台として、自分の生活をしっかり打ち立てなければなりません。 そして、聖霊の力と励ましを受けて祈り、いつも神の愛のうちにいなさい。 そうすれば、神から祝福がいただけます。 永遠のいのちに至…
その日、エルサレムに告げ知らされる。 「元気を出せ。恐れるな。 あなたの神、主が、 あなたのうちに住むために到着したからだ。 この方は力ある救い主で、勝利をお与えになる。 あなたのことをことのほか喜ぶ。 あなたを愛し、責めることはなさらない。」 …
その日、あなたは言うでしょう。 「主はなんとすばらしいお方だろう。 私のことを怒っておられたのに、今は慰めてくださる。 そればかりか、神は私を救うために来てくださった。 私は主に信頼し、少しも怖くない。 主は私の力、歌、そして救い。 救いの泉か…
最強の軍備を誇る軍隊でも、 王を救えるわけではありません。 力だけでは、誰ひとり救うことはできません。 勇ましい軍馬も、勝利を保証してはくれません。 力が救いとはならないのです。 しかし主の目線は、主を信じて従い、 その変わらない愛に頼る者に注…
主に仕えたために、今こうして牢獄につながれている私からお願いします。 このようにすばらしい神の祝福を受けるために選ばれたあなたがたは、それにふさわしく生活し、行動してください。 謙遜で柔和な人になってください。 愛をもって互いの欠点を思いやり…
わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。 これがわたしの教えです。 愛は何によって測ることができるでしょう。 友のためにいのちを投げ出すこと、これより大きな愛はありません。 ヨハネの福音書15:12-13 こちらも合わせてど…
奴隷はいつも地上での主人に従いなさい。 気に入られようとして、主人が見ている時だけ一生懸命に働くのではなく、陰日向なく仕えなさい。 主を愛しているのですから、主に喜んでいただけるよう、真心から主人に従いなさい。 コロサイ3:22 こちらも合わせて…
昔わたしが、エジプトから逃げて来たイスラエル人を、荒野であわれみ、 休息を与えた時のように、彼らをいたわり、愛を注ぐ。 それは、かつてイスラエルにこう言ったからだ。 わたしの民よ。 わたしは永遠の愛をもっておまえを愛してきた。 あわれみの綱でお…
ああ、愛と恵みにあふれる神よ、私をあわれんで、 恐ろしい罪の汚れをぬぐい去ってください。 どうか私を洗い、この罪からきよめて、 もう一度、潔白な身としてください。 私は、自分がどんなに恥ずべきことをしたか、 よく存じております。 そのことで夜も…
私たちが神に属していることを、どうすれば確かめられるでしょう。 それは、神の命令を守っているかどうかです。 ある人が、「私はクリスチャンだ。キリストを知っている」と言っても、 もしその人がキリストの命令に従っていなければ、うそをついているので…
年が若いからといって、軽く見られてはいけません。 かえって人々の模範になりなさい。 あなたが、ことばと態度によって教えていることを、人々にも実行させなさい。 愛、信仰、純潔の良い模範を示しなさい。 第1テモテ4:12 こちらも合わせてどうぞ神に愛さ…
「神が私たちのうちに住まわせてくださった聖霊は、ねたむほどの愛をもって、私たちを見守っておられる」と書いてある聖書のことばを、どう理解しているのですか。 神は私たちに、すべての悪い欲望に立ち向かうための強い力を与えてくださいます。 神は高慢…
そこで今、新しい戒めを与えましょう。 わたしがあなたがたを愛するように、互いに愛し合いなさい。 互いに心から愛し合うなら、わたしの弟子であることをすべての人が認めるのです。」 ヨハネの福音書13:34-35 こちらも合わせてどうぞ本当の愛はどんな愛な…
何よりも大切なのは、愛をもって仕え合うことです。 そうすれば、教会全体が深く結びつき、麗しい調和が与えられます。 キリストにある平和が、いつもあなたがたの心と生活を満たすようにしなさい。 そうすることが、キリストの体の一部とされたあなたがたの…
「ああ神よ。 あなたは大きな力をもって天と地をお造りました。 あなたにとって、難しいことは何一つありません。 あなたは愛と恵みに満ちたお方です。 しかし、父親が罪を犯したら、その子どもを苦しめるお方でもあります。 偉大な全能の神、天の軍勢の主で…
さて皆さん。 筆を置く前に、もう一つ申し上げたいことがあります。 真実なこと、良いこと、正しいことに注目しなさい。 きよいこと、愛すべきことについて思いめぐらし、他の人の長所に目をとめなさい。 神を喜び、賛美することばかりを考えなさい。 私から…
自分のことをこのように言うとは、気がおかしくなったのでしょうか。 もしおかしくなったとすれば、それは神の栄光のためです。 もし正気であるとすれば、あなたがたのためです。 私たちは何をするにしても、自分の利益を求めるのではなく、キリストの愛に動…
なぜなら、神が私たちに与えてくださった聖霊は、人を恐れず、知恵と力とをみなぎらせ、人を愛し、喜んで人と共に歩むようにさせてくださる霊だからです。 もしあなたが、この力を奮い起こすなら、主について人前で語るのをためらったり、キリストのゆえに牢…
子どもが、かわいがってくれる父親を見ならうように、何をするにも神を模範としなさい。 思いやりに満ちあふれた者となりなさい。 キリストの愛は、あなたがたの罪を取り除くために、ご自身をいけにえとして神にささげるほど深かったのです。 このキリストの…
私たちが逃れる道もなく、行き詰まっていた時、キリストはおいでになり、何のとりえもない、私たち罪人のために死んでくださいました。 たとえ私たちが良い人間であったとしても、だれかが自分のために死んでくれるなどとは考えてもみなかったでしょう。 し…
ああ主よ。 あなたの揺るがぬ愛は天のように高く、 あなたの真実は雲にまで達します。 あなたの正義は神の山のように不動で、その判断は、 満ち潮の海のように知恵であふれています。 神は人にも獣にも心をお配りになります。 ああ神よ。 尽きることのない愛…
キリストは、私たちのために進んでいのちを捨ててくださいました。 そのことによって、私たちは愛を知ったのです。 ですから、私たちも兄弟のために、いのちを捨てるべきです。 自分ではぜいたくに暮らしていながら、困っている兄弟がいても、見て見ぬふりを…
キリストと共に歩む時、私たちの愛は成長し、いっそう完全なものとなっていきます。 そうすれば、さばきの日に恥じ入ったり、うろたえたりしないですみます。 それどころか、確信と喜びにあふれて、主の御顔を見ることができるのです。 私たちはキリストと愛…
しかし、聖霊が生活を支配してくださる時、私たちのうちに、次のような実を結びます。 愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。 そこには、律法に反するものは何もありません。 キリストに属する者は、生まれながらの自分が持つ肉の欲望を…
いいですか、これは生きるか死ぬかの問題です。 主に従って生きるか、従わないで死ぬかの、どちらかしかありません。 私は今日、主を愛し、その道に従い、律法を守るようにと命じました。 そのとおりにすれば生きることができます。 主はあなたと、もうすぐ…
愛は寛容であり、親切です。 愛は決してねたみません。 また、決して自慢せず、高慢になりません。 決して思い上がらず、自分の利益を求めず、無礼なふるまいをしません。 愛は自分のやり方を押し通そうとはしません。 また、いら立たず、腹を立てません。 …
私たちが神を愛することができるのは、神がまず私たちを愛してくださったからなのです。 もし、「私は神を愛しています」と言いながら、兄弟であるクリスチャンを憎み続ける人がいれば、その人はうそつきです。 目の前の兄弟を愛せない人が、どうして、見た…
愛する人たち。 互いに愛し合いましょう。 愛は神から出ています。 ですから、愛のある人は、その行いによって、自分が神の子どもであることを明らかにし、ますます神を知るようになるのです。 反対に、愛のない人に神はわかりません。 なぜなら神は愛だから…
以前のあなたがたは、罪のために永遠に滅びる定めにありました。 この世の人と同じ生き方をし、罪にまみれ、主に反抗する人の心に今も働いている、力ある支配者サタンの言うままになっていたのです。 私たちもみな、以前はほかの人たちと同じで、その生活は…
神の愛は、そのひとり子の血を流し、私たちの罪を帳消しにしてくださるほど大きいのです。 この愛によって私たちは救われました。 神は私たちに豊かな恵みをあふれるほど注ぎ、私たちをよく理解し、何が最善であるかを考えた上、 キリストを遣わすというご計…